2012年02月11日

今年もカキフライを堪能! 恒例牛窓ツーリング

011201
011201 posted by (C)La Brezza

さすがに降水確率0%!!最近雨と共にやってくると噂のYOSHIの神通力も影を潜め、まずまずの良い天気でした。

仕事のために最近ほとんど参加できないBinnやあきらくん達もカキフライにつられて、久々の参加。
牛窓へ着くといつもと変わらず速攻で「キッチン海賊」へ。
お腹いっぱいカキフライを食べて来ました。(^^)


本日はゲスト含め14名の参加がありました。


posted by La Brezza at 13:59 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

先頭を突っ走る2台の7R!! ちぐさ高原ツーリング

011118
011118 posted by (C)La Brezza

降水確率20%!!「今日は雨降らないぞ〜」と勇んで出かけたちぐさ温泉ツーリング。

前日むらともちゃんとすれ違った直後、明石サービスエリアでポポにナンパされたSEO氏の7Rとむらともちゃんの7Rが先頭を走るシーンは、生でレースを見ているような気分にさせました。

そんなこんなで、途中合流のYOSHIがいる道の駅へ。
少し休憩をとって出発しようとすると・・・。きたきた、、お約束のあれが・・・。
降水確率20%もひっくり返すYOSHIの神通力によって目的地はちぐさ高原温泉から、生谷温泉に変更となりました。(^^)

本日は新メンバー含め10名の参加がありました。

posted by La Brezza at 13:57 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

01年最後のミーティング 01年 第6回Coffee Meeting

cafe6
cafe6 posted by (C)La Brezza

第6回Coffee Meetingが11/10に開催されました。

今回はとにかく寒かった・・・

展望台に着いてからしばらくするととーる&きょろがやってきた。
会ってすぐに今日は何時に切り上げようなどと帰ることばっかり考えていたのである。ともかくそれほど寒かった。
風もめちゃきついし・・・

そうこうしているうちに集まったのは総勢7名。
トリ氏のもってきたモチが心底ありがたかった11月の午後でした。

posted by La Brezza at 13:56 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロビンフット出現??詳しくは会報で!! 01年 第5回Coffee Meeting

cafe5
cafe5 posted by (C)La Brezza

第5回Coffee Meetingが10/28に開催されました。

今回はもうすぐ冬と言うことであまり人は集まらないかな〜なんて思いながら鉢巻展望台に行くと既にHEIKO家のみなさんが来てはりました。
最初の1時間くらいは通りすがりのハシモト君と5名でしゃべってましたが、その後しらん間に十数名集まってました。

ちなみにスーパーリーダーむらともちゃんも来るはずでしたが、道を間違って有馬の方に行ってしまったとか・・・

携帯MLに流れてた「100円払ってトンネル抜けてそれからどう行くん?外国人に行けて明石のもんが行けん訳ない!」というメッセージが今となってはむなしすぎる・・・ (トンネルというのはおそらく六甲トンネルであろう。)

そうそう、本日は自分のバイクが大型であるという事を再確認しました。

本日はゲスト含め18名の参加がありました。


posted by La Brezza at 13:55 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三度目の正直!! 村岡温泉&釜揚げうどんツー

011020
011020 posted by (C)La Brezza

何度も雨で流されてしまった村岡温泉ツーリングが10/20に行われました。

今回はツーリング初参加方が多く、女性も6名中5名が初参加でした。
また投票ルームで一位となっている釜揚げうどんも食べてきました。

さぁ、次は椎茸狩りだ。

本日はゲスト含め15名の参加がありました。

posted by La Brezza at 13:54 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モデルと一緒にはいチーズ!! 01年 第4回Coffee Meeting

cafe4
cafe4 posted by (C)La Brezza

第4回Coffee Meetingが9/8に開催されました。

今回は場所を変えてのミーティングでしたが、場所を変えたせいで北公園の周りをクルクルまわって開催場所を探すバイクがちらほら。

開催中にはモデルさんの撮影会と出くわし、周りを取り囲まれ(景色の良い一等地だったので)ちょっと落ち着かないミーティングでした。

本日はゲスト含め18名の参加がありました。


posted by La Brezza at 01:34 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Labrezza国際化へ一歩前進!! 01年 第3回Coffee Meeting

cafe3
cafe3 posted by (C)La Brezza
第3回Coffee Meetingが7/14に開催されました。

まさに炎天下・・・なんでこんなに暑いのに熱いコーヒーを飲んでいるのかわからない。
そんな一日。

しかし本日Labrezzaは国際化への一歩を踏み出しました。

また、とーるちゃん&カメちゃんの新車自慢もあり、まずまず充実した日でした。
みんなも、この機会に英語をマスターしよう。

This is a pen This is America  This is England
New horizon で勉強した頃を思い出すな〜

本日はゲスト含め16名の参加がありました。

posted by La Brezza at 01:32 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

よっし〜ズ大暴れ! 恒例 出石そば食いツーリング

izusi
izusi posted by (C)La Brezza

恒例の出石ツーリングが、6/10に行われました。
天気予報も曇りで、雨も降りそうにありません。

途中合流もあり、本日は総勢13名。
そばをたらふく食って、出石観光。
むらともちゃんのコース選択も絶好調。

神戸まであと2時間くらいかな??という時に・・・
突然の大雨&カミナリ!! みんなグショグショで帰りました(;_;)
posted by La Brezza at 01:31 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

YOSHIがいても晴れました! 01年 第2回Coffee Meeting

cafe2
cafe2 posted by (C)La Brezza

第2回Coffee Meetingが6/9に開催されました。

今回も週間天気予報は雨でしたが、カンカンでり。

無事行うことができました。写真は終了前の集合写真。
(中央では上機嫌のニッシーがポーズを決めています。)

本日はゲスト含め23名の参加がありました。


posted by La Brezza at 01:30 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三度目の正直! 01年 第1回Coffee Meeting

cafe
cafe posted by (C)La Brezza

本年度第1回目のCoffee Meetingが5/19に開催されました。

今年は雨続きで2度まで流れましたが、本日はカンカン照り!!めちゃめちゃ暑かった。
(日に焼けて腕が真っ赤っかです。)


以前、会報で紹介したドイツ人の夫婦が、語学力抜群のうにゃ夫さんの粘りでラブレに入会するかも??????????


posted by La Brezza at 01:28 | Comment(0) | ○2001年のレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする